No.6  白衣観音めぐりのみち

【コース設定】高崎市・光風園前バス停 ~ 高崎市鼻高町・少林山達磨寺 9.3km 3時間00分

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2018年6月5日 () 晴れのち曇り

 

高風園前 1140 白衣観音 1210-50 千人隠れ 1330 穴大黒 1430 少林山達磨寺 1530-40 八幡大門前BS 1550

  

歩行時間(小休止含む)    3時間20              行動時間   4時間10

           同行者                           単独

  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

⇒埼玉県No.5「石碑めぐりのみち」 から続く

  

高風園横から人家の脇を通り抜けると山道になる。緩やかだが登り一辺倒の道で30分ほどで観音山公園に着く。よく整備された公園で市民の憩いの場でもある。

 

ここで大きな観音様が山の上に建っているのが見えるが、そこにたどり着くにはかなりの坂道を上がって行かねばならない。公園の中にあるのかと思っていたのが間違い。

 

高崎白衣大観音は昭和11年に、高崎の実業家が建立されたもの。高さ41.8mもあり高崎の市内を見下ろすように建っている。拝観料300円を払って中に入る。9階まで階段があり観音様の肩のところに上がれる。小さな窓から4方が見下ろせる。今日はあいにく曇り空ですっきりしないが周囲の山々も見渡せる。

 

車でここまで上がって来られるので多くの観光客も来ておられた。拝観を済ませ、今日の終着点少林寺達磨寺に向けて出発する。チェックポイントの写真を撮り忘れて戻る一幕もありあわてる。

 

ここからは車道歩きが続く。延々と林道を進むと、千人隠れと言う大きな岩屋があり、道路から下りていく。昔戦いに敗れた武士が隠れたとか、浅間山の大爆発の時降灰を逃れて避難したとか、確かに千人とは言わないが百人くらいは潜むことが出来そうだ。

 

少し先からは林道も途切れ山道に入る。かなり荒れた道で倒木、倒竹が多く虫もまつわりつき気分が悪い。やがて穴大黒と言う洞穴がある。小さな洞穴に大黒さんが祀られている。元禄3年と刻まれた古いもの。この辺りは道がわかりにくい。

 

やっと開けた場所に出てホッとする。果樹園が連なる地域を歩いて行くとやっと達磨寺と思しき建物群が見えてきて、先が見えたので一安心、野原で一休みする。

 

達磨寺の本堂にはおびただしい達磨が供養のため奉納されて積み上げられている。山から下りてきて、お寺の裏から入ってきたのでずっと下りの道や階段になるが、下から上がってくるのは大変だな。本堂にお参りして今日の完歩のお礼をする。

 

階段を下りて道路に出たところで、ちょうど高崎行きのバスが到着、飛び乗って帰路に着く。

 

今日も良く歩いた、24Km  7時間のトレッキングでした